152566
ジシギ類の画像を識別の参考資料として共有することを主な目的とした掲示板です。全国からの投稿お待ちしております。
■ 休止のお知らせ■ 大変垂オ訳ありませんが、管理人多忙につき、当掲示板は当面閲覧のみとさせていただくことにしました。また再開した折にはぜひともよろしくお願いいたします。m(__)m 20014.7.2
注意事項(必ずお読み下さい)
- この掲示板の主な趣旨はあくまで「画像資料の共有」です。識別については原則として投稿者の判断にお任せします。返信で簡素に印象や感想等を述べる程度はOKとしますが、議論、質問・回答、及び結論を出すことは目的としません。
- 従って誤った情報も多々混在することが考えられます。閲覧される方は決して内容を鵜呑みにせず、識別の妥当性その他についても各々で判断し、「参考資料」としてご活用下さい。また、管理人も投稿頂いた全ての個体・画像について自身の見解を述べることはしませんのでご了承下さい。
- 投稿に当っては、投稿者の見解による種名(不明でも可)、撮影年月日、都道府県名や地域名(詳しい地名は不可)、現場での印象などを書き添えていただけると大変参考になります。また、1個体につき複数枚の画像を続けて投稿していただくと、参考資料としての価値がより高くなります。
- 南西諸島以外におけるハリオシギやそれらしい個体、あるいはコシギなど、人が集まりやすいものの投稿にあたっては、現地の状況を考慮し、投稿の適否やタイミングについては慎重にご判断ください。(2012.9.5 追加)
- 趣旨に反する投稿は管理人の判断で削除することがあります。また、ステハンによる書き込みはご遠慮下さい。
- 画像の著作権は各撮影者に帰属します。